便利な世の中なもので、イギリスでほとんどのものが調達できますが、今回は私がYMSで渡英した際に日本から持ってきてよかったもの・逆にいらなかったものの一覧を紹介させていただきたいと思います^^
イギリスへ絶対に持ってきたいもの
メイク落とし(ビオレ)
渡英した際にメイク落としを持ってこなかったので、イギリス人に勧められBootsオリジナルブランドのNo7のアイメイク用のリムーバーを購入し使用しました。
容量も少なくて£7くらいしたのですが、全く落ちない。笑 石鹸の方が落ちるんじゃないかってレベル。笑
一時帰国した際のトッププライオリティでした。
私は顔は別の洗顔で化粧落としかねて洗っており、ビオレはアイメイク用リムーバーとして使用しているので、値段と容量を考えると断然コスパがいいです。
日本製のヘアドライヤー
イギリス製はものによりますが、風が弱くて乾くのに時間がかかったり、機能性は圧倒的に日本製が抜群です。
私はパナソニックヘアドライヤーナノケアの海外対応のものを20,000円弱で購入し持ってきました。(今だと10,000円 強で買えるようです。)
イギリスだと水のせいかものすごく髪が傷むのですが、こちらで綺麗に乾かした後はつるつるになります。
渡英して2年問題なく未だに使用しています。
デジカメ
スマホでも十分画質は綺麗ですが、パソコンに読み込んだり印刷すると、やっぱり画質の違いは歴然です。
日本製が主流なので、日本でデジカメを購入した方が安くていいものが買えます。
電子レンジ専用炊飯器(ちびくろちゃん)
私はちびくろちゃんを購入して持ってきました。ネットで1000円弱で購入できて、簡単に電子レンジで美味しいお米が食べれるのでおすすめです!スーツケースに入れる際は中の空洞がもったいないので、私は靴下 やヒートテックを詰めて持ってきました。
鍋でもお米は炊けますが、私のやり方が悪いのか米が引っ付きまくって洗い物が相当のストレスだったので個人的にはあんまりおすすめできないです。。
ちなみにロンドンのジャパンセンターで販売しているのを3月に見かけましたが、£40くらいで売ってました。。。
ちょっと本題とずれますが、参考までに我が家での使い方を以下に記載します。※パッケージに炊き方の説明は記載があります。
★ちびくろちゃんでの2合の炊き方★
①米を洗い、合数にあった分の水をはって、15-30分放置。
いつも時間があれば30分浸してますが、先日空腹で我慢できず15分で②に進みました。ぶっちゃけ違いがわからなかったので、15分でもいいと思います。笑
2合分の米には420ccの水を入れますが、付属の計量カップには25cc単位でしか印がついてません。目分量で420ccを以前測って炊いた際はお米がパサパサで美味しくなかったです。好みによるかもですが、425ccで作っていつも丁度いい感じです。
②500w電子レンジで13分程加熱する。
我が家のレンジは750wですが、無視して同じく13分で加熱してますが問題なし。
③10分ほど蓋をしたまま蒸らして放置し、できあがり。
またまた空腹我慢できず、チン出来次第食べたことありますが普通に美味しかった。笑 いつも2合で炊いて残った分はラップして冷凍にして後日食べています。
速攻食べたい時は、①で15分浸けて、②で13分加熱して、作り始めてから30分以内に食べることができます^^
日本食
Japan centreや中華系のスーパーで、ほとんどの日本食を手に入れることができます。私が住んでいるバーミンガム近郊には日系スーパーはありませんが、中華街や韓国系スーパーがあるので、そちらでも日本食が手軽に手に入ります。
ただやっぱり金額が2-3倍するので、軽くて日持ちするものをたくさん持ってくるといいと思います。
個人的に絶対買ってきたいものは、だし、丸鶏がらスープ、緑茶、ほうじ茶、抹茶、高野豆腐、ひじき、干し椎茸、塩昆布、小豆、白玉粉、ゆかり、千切り大根、カレー粉かな。醤油や液体系も欲しいですが、重いので私はこちらで購入しています。
日本食レストランに行っても、カツカレーや寿司等イギリス人に人気なものはあるのですが、恋しくなる煮物系ってあんまりないんですよね。抹茶は少量で色々お菓子が作れて、和菓子が恋しい時に最強。
あと、プラスティックボトルに入っているぽん酢は一時帰国で購入してきてよかったので、また次回帰国の際に購入したい!軽かったので重さも大丈夫でした。
メディキュット
たくさん歩いた時や疲れて足が浮腫んだ時に最高。運動をすればいいのですが、いかんせんLazyなもので。笑
長時間の飛行機移動にも最高です。成田空港で買ったら1.4倍くらいの値段だったので、薬局で買った方がベターです。(常識。笑)荷物になるのが心配な場合は履いてくればスペース節約できます^^
メンソレータム薬用リップクリーム
これは完全に私個人の嗜好なのですが、イギリスで似たようなミント系のリップが見つからないため必須です。イギリスの気候は乾燥しているので、しょっちゅうリップを塗っているのですが、あんまりフレグランス系のリップを食事前や就寝前に塗りたくないんですよね。変な味がして。。笑
こちらで代わりになるのものを探していますが、未だにメンタムにかなうものには出会えていません。
糸ようじ・フロス
イギリスの歯医者は自費で高いのでなるべく受診を避けたいところです。
以前イギリスでフロスを購入して使っていたのですが、まさかの歯の間にフロスが取り残されてしまうという逆効果を発揮し最悪なことに。笑
それ以来絶対に日本製を使用しています。日本の百均の方が何千倍も優秀。
ノートパソコン・スマホ
私はMac bookとiPhoneを愛用していますが、イギリスではApple製品は日本より高いです。日本のiPhoneは写真撮影時に音が鳴るのがいやですが、それでもイギリスより断然安いので私は値段を重視します。笑
パソコンは職探し、CV作成、旅行の計画や何かと検索時に必需品です。後、パソコンの画面を、TVにHDMIケーブルで写す時も便利です。うちはFire TV スティックがないので、Amazon PrimeにMacでログインして、HDMIケーブルを接続して、映画を見たりしています。
ヒートテック
若い頃からずっと着ているので個人的に必須です。笑 薄くてそんなに嵩張らないので大量にもってきました。
夏でも寒かったり、イギリスは寒い時期が長いので、あったら便利です。
イギリスにもユニクロがあるのでこちらでも購入可能です。ちなみにプライマークとかでもヒートテックの代用品のthermal商品が安価で売っています。
全世界対応の変換プラグ・たこ足配線
タコ足配線はまとめて同時に日本の電化製品を充電したい時にめちゃくちゃ便利です。全世界対応の変換プラグがあると海外旅行時にも使用できるのでおすすめ。
使い慣れてる基礎化粧品・化粧品
これは人によると思いますが、私は基礎化粧品とファンデーションは日本の決まったブランドを使用しているのでこれは絶対に必須です。日本の化粧品が個人的に最強だと思ってます。
海外ブランドを使用している方は逆に現地調達の方が安いだろうし、最低限の持参でいいかと思います。
Nintendo Switch
完全に私の嗜好ですが。笑 割と最近購入して、実家に置いてくるのが勿体なかったので結局持ってきました。笑 リージョンが違うので使用できるか心配していましたが、イギリスでも問題なく使えてます。充電はたこ足配線でしていますが、こちらも問題なし。日本・イギリス含め友達とマリオカートの通信をしたり楽しめています。イギリスで買うと日本よりも高いです。日本では30,000円くらいで購入しましたが、こちらでは£280します。
スーツケースに余裕があったら持ってきたいもの
めぐりズム
結構高いんだけど日本にいる時から大好きな商品です。目の疲れが本当になくなる(か、そんな気がする。笑)。旅行客にも人気商品みたいで、イギリス人の友達にあげたら喜んでました。
ホッカイロ
生理や極寒の時に重宝しています。お腹痛い時は最強です。
逆に持ってこなくてよかったもの
洋服・靴
本当に数枚と1 足持ってくるだけで十分です。日本の可愛い服が着たくて持ってきましたが、ほとんど着てません。笑
こちらの人は日本人ほどあまり外見を気にしていなく、おしゃれな人も少ない+日本の流行とこちらの好みが若干違うので、着てたら浮くこともしばしば。セーターなんてめっちゃ嵩張ってスペースとって勿体ないので、こちらで安いのが買った方が無難だと思います。
モバイルバッテリー
そこまでスペース取らないので持ってきていいかとも思いますが、日本と同じくらいの値段でイギリスでも購入できます。私もイギリスのアマゾンでAnkerのPowerbank£14で購入して使っていますが、全く問題ありません。
スーツ
就活でいるかと悩みに悩み、結局持ってこなかったのですが、結果必要ありませんでした。スマートカジュアルで面接にも数回行きましたが、全然問題なしでした。スマートカジュアルの洋服もイギリスで購入しました。後日こちらについては、また記事にしたいと思います。
国際免許証
取得して持ってきましたが、一度も使用しませんでした。身分証代わりにもなるので、こちらでイギリスの免許証の切り替えをすることを強くお勧めします!
携帯ウォシュレット
私はウォシュレット大好きで(笑)、日本では必需品でした。TOTOの6,000円くらいのものをアマゾンで購入して持ってきたのですが、一度も使っていません。笑 人間どんな環境にも順応できるんだなと実感しました。笑
生理用品
よっぽどこだわりがない限りは必要ないです。私も大量に持ってきましたが、消耗品だし嵩張るしスペースが勿体ない。代わりにもっと食料品を持ってくればよかったなって思ってます。(どんだけ食いしん坊。笑)イギリスの生理用品で全く問題ないです。肌もそこまで強い方ではないですが、一切問題ありません。
コメント