スポンサーリンク
一時帰国

イギリス ワクチンパスポートの取得方法【NHS COVID Pass】

先日ファイザーのワクチン2回目の接種を終えたので、噂のワクチンパスポート(NHS COVID Pass)を早速取得して見ました。 ということで、今日は取得方法を紹介したいと思います。 ワクチンパスポート(NHS COVID P...
英語・ESOLコース

【イギリスで無料英語クラス】ESOLコース終了&テスト【感想・成果】

2020年9月より受講していたローカルCouncil主催のESOLコースでしたが、先日ついに終了しました。 一応希望制ではありますが、Term終了時に全員テストを受けることになっていました。 私もWriting, Speaki...
病院・歯医者関係

【2回目 コロナワクチン流れ・副反応】ファイザーのワクチンを打ってきました

先日ファイザーのワクチン2回目の接種をしてきました! 基本1回目の流れとほとんど同じでしたが、異なる点・副反応を含め記録しておきたいと思います。 GPからのテキスト 2回目のワクチンの案内のテキストが1回目と同様に送られ...
アフタヌーンティー

ザ レインズボロウの「クルエラ」がテーマのアフタヌーンティーに行ってきました

ロンドンの高級ホテル「The Laneborough(ザレインズボロウ)」で開催されている、ディズニー映画「クルエラ」がテーマのアフタヌーンティー"It's a Little Bit Mad"に行ってきました! 記憶があるうちにレビ...
その他節約情報

引っ越し・家具移動に便利だというAnyvanを使ってみた【レビュー】

先日チャリティーショップでWelsh dresser(食器棚)を購入し、イギリス大手配達業者Anyvanを使って家まで配達してもらいました。 結果、超便利だったので記録に残したいと思います。 Anyvanとは 公式サイト...
買い物・お出かけ・イベント

イギリスで初めて美容院に行ってきました【Supercuts】

イギリス生活3年目にして、先日初めて現地の美容院に行ってきました。 クオリティと言語が心配でずっと敬遠していたので、私と同じように心配されている方の参考になればと思います。 大手チェーンのSupercutsというところに行って...
英語・ESOLコース

【英語】未満・以下・以上・超えるの言い方

今日は、英語で未満・以下・以上・超えるの言い方をまとめたいと思います! ※こちらの記事は、私のパートナーであるイギリス人ネイティブチェック済みの正しい英語ですのでご安心ください^^ 日本語でのそれぞれの意味と英語の基本フォーム...
買い物・お出かけ・イベント

Vans×リバティコラボの新作スニーカーを£15オフでゲット

先日リバティ公式のインスタで投稿されていたVans×リバティコラボの新作スニーカーが可愛かったので早速購入しました! とってもかわいくてすでにお気に入りです^^♡ Vans×リバティコラボ商品 スニーカー以外にも以下のコ...
買い物・お出かけ・イベント

【シアテロンドン】£59→£24でアドベントカレンダーを購入【レビュー】

季節外れですが、シアテロンドンのアドベントカレンダー「MINI MANI MONTH® 2020」を購入しました! いつも使っているOPIを買おうと思ったのですが、折角イギリスにいるならイギリスブランドを買おうと思ったのと、プラス安...
買い物・お出かけ・イベント

【マツコの知らない世界】ラオマ・バンメンを購入【レビュー】

先日のマツコの知らない世界(2021年5月18日(火)放送分)で特集されていた汁なし袋麺の世界。 私はもともとラーメン好きで、日本にいた頃はしょっちゅうラーメンを食べていました。 先日の放送を見てどうしても我慢できなくなり、ど...
病院・歯医者関係

【1回目 コロナワクチン流れ・副反応】ファイザーのワクチンを打ってきました

先日ついにコロナワクチン(ファイザー)を打ってきました! イギリスでの接種になりますが、予約から接種までの一連の流れと副反応を記録に残したいと思います! NHS・GPからテキスト NHSとGPからワクチン摂取の対象になっ...
イギリスドラマ・テレビ

【ライン・オブ・デューティ】超絶面白いイギリスの刑事ドラマ【感想】

イギリスで歴代視聴率ナンバーワン(サッカーの試合を除く。笑)だと言われている刑事ドラマ「ライン・オブ・デューティ」を見てみました! 超超超面白いです!! 現在シーズン6までリリースされています。 シーズン1を見てどハマり...
銀行・送金関係

Wiseでイギリスの口座から日本の口座に送金してみた【送金方法・レビュー】

今日は、Wise(旧:Transfer Wise)を使ってイギリスの銀行口座(Monzo)から日本の銀行口座(ソニー銀行)への送金方法を紹介したいと思います。 合計これまで日本円で30万円ちょい送金していますが、全部無事に受け取りで...
イギリスドラマ・テレビ

犬好きにゴリ押ししたいイギリスのテレビ番組【The Dog House】

今日は犬好きに私がゴリ押ししたいイギリスのテレビ番組"The Dog House"について紹介させていただきます! 実家でも過去に犬を2匹飼っていたこともあり、私自身超超超Dog personです。笑 現在は犬を飼っていないの...
英語・ESOLコース

読書嫌いでも読めた洋書 “The Curious Incident of the Dog in the Night-Time”【感想】

先日イギリスのヤングアダルト向け推理小説"The Curious Incident of the Dog in the Night-Time"(日本語版:「夜中に犬に起こった奇妙な事件」)を読み終えました。 私は元々読書が好きではな...
仕事

【在宅勤務者必見】2021年度もIncome Taxが£60還付されます!

2020年度に実施されたIncome Tax Relief(所得税の軽減政策)制度ですが、嬉しいことに今年2021年度も延長となりました! ということで、イギリスの在宅勤務者は今年度分も申請するとIncome Tax が£62.40...
キャッシュバック

2020年度キャッシュバック実績は合計£200でした!

イギリスでも本年の会計年度が2021/4/5に終了するので、キリが良いので、今年度のキャッシュバックの実績を振り返ってみたいと思います^^ 結果、合計£202.27稼げました! ということで、私が利用したキャッシュバック手段を...
英語・ESOLコース

【英語】コロン(:)とセミコロン(;)の使い方と違い

今日は、コロン(:)とセミコロン(;)の使い方と違いについて書きたいと思います! 仕事やプライベートでもネイティブが使っているのはそこまで頻繁に見たことがないのですが、使えたらなんとなく上級者な気がします。笑 私も最近やっとし...
その他節約情報

【無料宝くじサイト】”Pick My Postcode”にはまっています

最近無料の宝くじサイト"Pick My Postcode"にはまっています。 あまり日本人にも知られていない気がするので、実験台となった(笑)私のレビューを兼ねて紹介させていただきたいと思います^^   Pick My ...
郵便・荷物関係

安くて確実な日本からイギリスへの荷物の送り方

今日は、私がいつも日本の家族にお願いしているイギリスへの荷物の送り方について書きたいと思います。 値段もリーズナブルで、配達も一週間以内です。 ヤマト等他の業者でも送付できるようですが、私はいつも郵便局から送ってもらっています...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました