少し前のことですが、ロンドンで結婚式に参列してきました。
イギリスで結婚式に参列したのは2回目でしたが、何もかも素敵で最高な結婚式でした。
日本との結婚式の違いも兼ねて紹介したいと思います。
招待状
結婚式の1年くらい前に”Save the date”という結婚式の日時・会場が書かれたお知らせのカードが送られてきました。
そして、更に後日、正式な招待状が家に届きました。
手紙で返信する必要はなく、WhatsApp(日本でいうLINEのようなアプリ)で出席の返事をしました。
昔は手紙で出席の返事をしていたようですが、日本と比べるとかなりカジュアルです。
祝儀
イギリスには祝儀の文化はありません。なので、嬉しいことにご祝儀貧乏は皆無です!笑
今回の結婚式の際は、事前にWedding registry(カップルがほしい物リスト一覧が表示されたURL)が送られてきて、何かプレゼントしたい場合はそこから購入することが可能でした。(あげた方がベターですが必須ではありません。)
以前参加した別の結婚式では、Wedding registryはなく、会場に募金箱のような祝儀ボックスなるものが設置されていて、そこにお金をよかったら入れてねというシステムでした。(こちらも必須ではありません。)
記名もしないので、誰がお金を入れたのかもわかりません。こちらでは、大体みんな£20(3~4,000円)くらい箱に入れてました。
参列者の負担が少ないので、日本より気軽に参列しやすい気がします。
髪型・服装
日本と違ってテキトーでOKです。笑
今回、私は靴やドレスは日本から持ってきたものを着ましたが、前回はイギリス人友達のアドバイスの元、TK MaxxとNew Lookで購入したワンピースと靴で参列しました。ちょっとカジュアルすぎるかなと不安でしたが、友達の言う通りこちらで全く問題ありませんでした。
髪型も、日本のように美容院に行ってセットしてもらう必要はありません。
私は、今回は自分でテキトーにアップにして参列しましたが、前回は何もせず行きました。笑 けど、髪をただ下ろしているだけの人も結構いるので、ボサボサじゃない限り全く浮きません。
男性は正装でスーツで参列します。スコットランド人の場合は、正装のキルトを着るそうです。キルトは、家族ごとにタータンの柄が異なるようです。素敵^^
結婚式当日の流れ
大まかな流れはこんな感じでした。
- 挙式
- 新郎新婦の写真撮影(ドリンク飲みながら待機)
- 披露宴
- ケーキ入刀
- ダンス&飲みまくる。笑
15時に式が始まって、解散したのは0時過ぎでした。こちらの結婚式は長いです。笑
以前参加した結婚式も、昼過ぎから開始し、夜中に終わりました。
日本のように披露宴にだけ参加して帰宅できるような文化はないので、基本的に参加=夜中まで全員います。途中離脱したのは、新郎新婦の祖父母だけでした。
挙式
こちらの会場で挙式が行われました。新郎側がAtheist(無神論者)だったので、十字架・神父・キリストチックなものは一切ありませんでした。
以前行った結婚式はキリスト教式で挙式は教会で行われたので、カップルにより挙式スタイルは異なるようです。
新郎新婦が入場し、日本と同様に指輪の交換・結婚の宣誓が行われました。
今回の結婚式は、新郎が無神論者の為神父がいなかったので、会場の女性スタッフが代わりに進行していました。結構冗談を交えてトークしていて、非常にカジュアルで楽しい式でした。
その後、新郎新婦が両家の両親と一緒に婚姻届にサインをし、入籍。
その後は、合図が出される前に、新郎新婦はたくさんハグやキスをしてて(さすがイギリスです。笑)、とても微笑ましかったです。
日本みたいに、簡単に婚姻届だけ出して結婚というシステムはこちらには無いようです。
入籍日と結婚式が同日なので、自動的に結婚式=結婚記念日になるようです。
前回参加した結婚式はキリスト式で教会で行われたので聖歌を歌いましたが、今回は何も歌いませんでした。
新郎新婦の写真撮影&待機
挙式後は、新郎新婦が写真撮影をするので、ドリンク・軽食を食べながら待機です。
こんな感じで、会場やロンドンの街でたくさん写真を撮ってきたようです。素敵^^
新郎はスコットランド人なので、正装のキルトを着ています。
ちなみに、結婚式が行われたこちらの会場はGentlemen’s clubという高級会員制クラブだそうで、豪華でめちゃくちゃポッシュ(上流階級・豪華という意味のイギリス英語)。ダウントンアビーのロケ地だったそうです。
このポッシュな結婚式会場は豪華でめちゃくちゃ素敵ですが、これがイギリスでよくある結婚式のスタイルではないと思います(知り合いのイギリス人にも会場名を伝えただけでPoshだねと言われたので稀だと思います。)
以前参列した結婚式は屋外テントで行われたのですが、そういうスタイルの方が定番かと思います!
2人が写真を撮っている間は、参列者はお酒を片手に軽食を食べつつおしゃべりして待機。さすがイギリスで、知らない人とも積極的に話します。
新郎新婦が写真撮影から戻ってきて少し経った後、披露宴会場へ移動するよう促されました。
合計1~2時間くらい待ったかと思います。
披露宴
披露宴会場もゴージャスでうっとり!
披露宴の流れはこんな感じでした。
- 乾杯
- 食事
- 新郎のスピーチ
- 新婦の父のスピーチ
- 新郎の介添人(Bestman)のスピーチ
外にある座席表を元に着席します。日本のように新郎新婦の入場はなく、新郎新婦も参列者と同じタイミングで着席します。
2人だけの席も設けられておらず、2人は花嫁付き添い人(Bridesmaids)と新郎の介添え人(Groomsmen)と一緒のテーブルに着席していました。
食事は、前菜・メイン・デザートが提供されました。
前菜はスープ、メインはステーキ、デザートはチョコレートケーキでした。
食事後は、新郎、新婦父、新郎介添人(Bestman)のスピーチがありました。
Bestman(新郎介添人)のスピーチは、笑える面白いスピーチをすることが定番だそう。
伝統に則り、Bestmanのスピーチは新郎の過去のやらかし事件をジョークを交えながらトークしており、とても面白かったです。
が、新郎新婦の両親・祖父母がいるのに、まさかの下ネタジョークを最後の方に入れてきたのでびっくりしました。笑 イギリスらしいです。笑
日本では、新婦→両親へのスピーチがあるかと思いますが、こちらではありません。余興もありませんでした。
そういえば、今回も前回の結婚式もブーケトスもありませんでした。イギリスよりアメリカで主流な演出なのかもしれません。
ケーキ入刀
披露宴会場を後にした後は、階段の踊り場でケーキ入刀が行われました。
日本よりもだいぶカジュアルで、「今からカットします!」→ケーキ入刀→「ウェーイ!」って感じで(笑)5分もしないくらいでサクッと終わりました。
ダンス&飲みまくる
イギリスあるあるですが、各段階の後に準備時間のためにぐだぐだ時間があります。笑
なので、ケーキ入刀後も少し待機時間がありました。しばらくして、バンドがいる会場に行くように言われ、そちらで生演奏とともに新郎新婦が2人でダンスをお披露目。
その後は、参列者全員歌いながら自由に踊り出しました。笑 ここからはもう自由時間です。
私はダンスと言ったらソーラン節くらいしか踊れません。笑
パートナーもイギリス人にしては珍しく踊れない(踊りたくない)ので、私達2人はその辺で突っ立っていましたが、私達以外は全員踊っていました。笑 相当ノリの悪いカップルです。笑
でも、イギリスの素晴らしいところは、Mutual respect(相互尊重)、個人をありのままで受け入れることが重要視されているので、ダンスをしなかろうと個人の自由だしで全く問題ありません。同調圧力がないのは本当に楽です^^
その後は、バーがオープンして、お酒を頼んで飲みながら(有料)、ダンスしたりおしゃべりしたり、深夜まで過ごします。
そして、ダンス前に新郎新婦がカットしたケーキは、1時間後くらい後にさりげなくバーの隅にあるテーブルに他の軽食と一緒に並べてありました。(アナウンスはありませんでした。笑)
ヒールで足が疲れた場合は、自由時間になった際にスニーカーに履き替えてもOKでした。
新婦含めて何名かスニーカーに履き替えていました!
ちなみに、前回参列した結婚式の披露宴会場はこんな感じでした。
屋外の大きいテント内で披露宴と披露宴後のダンスやおしゃべりも同じ場所で開催されていました。
こちらもイギリスらしくCozyで素敵な結婚式でした^^
まとめ
以上がイギリスでの結婚式参列のレポートでした。
幸せオーラをお裾分けしてもらえて、こちらまでハッピーになりました。
海外・イギリスの結婚式の様子を知りたい方やこれから参列される方への参考になれば幸いです^^
コメント