イギリスの大使館でパスポートの名字を変更したので、今回はイギリスでのパスポートの名前(名字)の変更方法について紹介したいと思います。
事前にオンラインで申請し大使館に出来上がったパスポートを取りに行きましたが、地方に住んでいるのもあり大変便利なサービスでした。
イギリスでパスポートの申請・更新をする方も、以下で紹介する方法と同様の手順でオンライン申請ができるので参考にしてみてください。
オンライン申請に必要な書類
- 戸籍謄本 1通 (身分事項の変更の事実が記載されたもので6ヶ月以内に発行されたもの)
- 現在所持する有効な旅券
- 英国における有効な滞在資格を確認できるもの(BRPカード等)
- 非ヘボン式ローマ字表記又は別名・旧姓併記を希望の場合:その綴りがわかる公文書(外国人配偶者や外国人親の有効な旅券等)
こちらからも詳細を確認できます。
申請費用
10年(18歳以上)/ 10 years (Over 18 years of age) | £98 |
5年(12歳以上)/ 5 years (Over 12 years of age) | £67 |
残存有効期間同一旅券 | £37 |
オンライン申請方法
ORRネットへの登録・ログイン
オンライン申請にはオンライン在留届(ORRネット)の登録が必須です。
在留届を提出済みの方は、こちらから利用者IDをお持ちの方、もしくは、在留届を提出された方で、利用者IDをお持ちでない方を選択してログインします。(ご自身の状況の応じて該当のものを選択してください。)
在留届を提出していない場合は、こちらから在留届を提出し、利用者IDを作成するを選択し、在留届の提出を行ってください。
①パスポート申請手続き診断
筆頭者の旅券申請→有効期限が残っている→記載事項が変更になったを選択します。
希望のパスポート:有効期限が同じパスポートを希望する、新たな有効期限のパスポートを希望するの選択肢が表示されるので、ご自身の希望のものを選択します。
私は費用を比較して、まだ6年ほど期限が残っていたので、有効期限が同じものを申請しました。
「申請前の同意」画面で注意事項が表示されるので、確認後「同意する」にチェックして次のページへ進むを選択します。
②一般旅券発給(記載変更)
パスポートを受け取る在外公館を選択
在外公館を選択を選択し、「在外公館名を入力して選択」に「英国大使館」と入力後、登録内容を確定ボタンを押します。
本人確認、顔写真・所持人自署の登録
こちらの登録にはスマホのアプリが必要です。
アプリのQRコードが表示されるので、選択してアプリをダウンロードします。
その後、二次元コードを読み取り、アプリを起動を選択し、アプリを起動させます。
アプリ使用時の注意
アプリを使用する際に、スマホの設定が地域:イギリス・言語:英語設定になっているとエラーになって使えません。
iPhoneの場合は、アプリを開く前に、「設定」→「一般」→「言語・地域」の「優先する言語(Preferred language)」の一番上を「日本語」(もしくは追加ボタンより日本語を追加)にし、地域(Region)を「日本」にすることで変更できます。
パスポート読み取り確認
パスポート読み取り確認を選択すると上記の画面が表示されます。
「顔写真が破損〜」と「ICチップが〜」の横のボタンを選択し緑色にし、確認をはじめるを押します。
すると、パスポートの顔写真の撮影画面に切り替わるので、パスポートの顔写真ページを撮影します。
次に、上記の画面が表示されるので、パスポートのICチップページ(パスポートのページの真ん中あたりの分厚い部分)にスマホを当てます。
正常に確認が終わると、「確認済み 正規のパスポート確認ができました。」と言う画面に切り替わるので、メニューへボタンを押します。
顔写真撮影・登録
顔写真撮影・登録を押します。
上記画面が表示されるので、各項目を確認しつまみを緑色にし、撮影をはじめるを選択します。
赤枠に顔が収まるように自撮りをします。
無事に撮影が終わると登録が完了し、メニュー画面に戻ります。
所持人自署(サイン)撮影・登録
所持人自署(サイン)撮影・登録を選択します。
上記の画面が表示されるので内容を確認し、撮影をはじめるを押します。
私は白紙のコピー用紙に署名を書き撮影しました。こちらで登録した署名がパスポートに記載される形です。
撮影画面に切り替わるので、赤枠内に文字が収まるように撮影し、登録ボタンを押せば完了です。
アプリを終了するボタンを押してブラウザに戻ります。
申請に必要な情報を入力
情報を入力ボタンを押し、「旅券種別」で「婚姻や養子縁組等により、現在所持している有効な旅券と今回申請する旅券の記載事項(氏名、本籍の都道府県名等)に変更が生じたため申請します。」にチェックがついていることを確認します。
以下を入力するページが表示されるので入力します。
- 氏名(読み・戸籍上記載の氏名・ヘボン式ローマ字)
- 性別
- 生年月日
- 本籍
- 現住所・電話番号
- 日本国内の緊急連絡先
- 刑罰等関係の質問(外国で入国拒否、退去命令又は処罰されたことがありますか等)
- 外国籍の有無
- 渡航目的及び渡航先(該当する場合/任意)
- 法定代理人氏名(任意)
- 通信欄(任意)
私は非ヘボン式ローマ字(外国式表記)の氏で登録したかったので、その旨を通信欄に記載しておきました。(※配偶者のパスポートの提出が必要です。)
全項目の入力が終わったら登録内容を確定ボタンを押して、登録を完了します。
メニュー画面に戻るので、申請内容の確認ボタンを押します。
申請内容確認
申請内容確認画面が表示されるので、入力内容に誤りがないかどうか確認します。
一番下までスクロールし、問題がなければ申請時の注意事項を確認し「申請する」にチェックを入れ、申請内容を確定ボタンを押します。
「手続き状況一覧」画面に切り替わり、「申請状況」が審査中になれば申請完了です。
必要書類の提出(郵送・オンライン)
後日、大使館よりメールで必要書類の提出の連絡が届きます。私の場合はオンライン申請後翌日に提出依頼のメールが届きました。
上記に加えて、入力内容に不備がある場合も修正するように同時に連絡があります。
私の場合は写真が暗いため撮り直すよう案内がありました。
戸籍謄本原本に直接受理番号を記入していいのか迷いましたが、記入してOKでした。記入後、指示通りSpecial Deliveryで郵便局より郵送しました。(Special Deliveryは£7くらいしました。)
「英国における滞在資格確認書類」はBRPカードの両面を撮影すればOKです。
また、在留届上の氏を変更するよう案内もあったので、ORRネット上で行いました。
審査完了&受け取り
審査が完了すると、審査完了のメール(件名:【在英国日本国大使館】旅券受領可能日及び電子納付についてのお知らせ)が送られてきます。
メール内に記載の交付予定日以降に受け取りが可能なので、受け取りの来館予約をする必要があります。(来館予約のリンクがメールに記載されています。)
カードでの決済を希望の場合は、メールに記載されているリンクより事前にカードの登録をしておく必要があります。
あとは、来館予約をした日時に大使館に行き受け取るだけです。当日は、私のパスポートだけ確認されましたが、私は念のため自分のパスポート・BRPカード・イギリス人夫のパスポートも持参しました。
申請から交付予定日までの日数
私の場合ですが、オンライン申請をしてから4営業日後に審査完了のメールが届きました。ただ、修正依頼があり少し往復のやり取りをしたので、修正がなければもっとスムーズだったかもしれません。
審査完了のメールに記載の交付予定日は、審査完了メール受信日の4営業日後に設定されていました。
ですので、オンライン申請をしてから8営業日後にパスポートの受け取りが可能でした。
オンライン申請の方がパスポートの交付まで少々時間がかかるようなので、早くパスポートを受け取りたいという方は従来の方法がおすすめのようです。
まとめ
以上がイギリスでのパスポートの名前(名字)の変更方法についてでした。
以前は写真をお金をかけて撮らなくてはいけなかったので、その分のお金が浮いただけでも嬉しいです。笑
参考になれば幸いです^^
コメント