2020年度に実施されたIncome Tax Relief(所得税の軽減政策)制度ですが、嬉しいことに今年2021年度も延長となりました!
ということで、イギリスの在宅勤務者は今年度分も申請するとIncome Tax が£62.40還付されます!(Higher Rate Taxpayerの場合は還付額が倍の£124.80です!)
昨年の手続きと基本同じですが、昨年申請した方も今年度分としてまた申請が必要になります。
まだ年度はじめですが、私も引き続きWFH継続中なので早速申請しました!
Income Tax Relief概要
期間:2021/4/6〜今年度末(2022/4/5)まで
対象者:コロナの影響で在宅勤務を余儀なくされている方(シフト制で週数回のみ在宅の方も対象)※在宅勤務を自分で選択した場合は対象外
内容:在宅勤務によって増加した支出(電気代・水道代・Wifi費用等)の税金の軽減制度。週£6以上を超えた場合は、証明書類を提出すれば、超過分も申請可能。
税金控除金額:£6/週
適用期間以外は昨年度と同じです。
申請することで、Basic Rate Tax Payerは年間£62.40分、Higher Rate Tax Payerは年間£124.80分還付されます。
さらにこちらの制度は嬉しいことに、在宅勤務を1日でも強いられた場合には申請の対象になります!
また、昨年度分をまだ申請されていない方は今からでも申請可能です!
申請もシンプルで簡単なので是非手続きされることをオススメします!
関連記事↓【イギリス節約生活】在宅勤務者必見!Income Taxが£60還付されます。
申請方法

上記の政府のページより申請します。
ありがたいことに前回の記事をたくさんの方に読んでいただけたので、今回は参考までに各画面スクリーンショットを撮りました!
選択肢がよくわからない方は参考にしてみてください^^

上記リンクもしくはこちらの政府のページを開き下までスクロールします。”Check if you can claim”をクリックします。

在宅勤務によるIncome Tax Relief(所得税の軽減政策)を申請する為、こちらは”Yes”を選択します。

会社に雇われている場合は、こちらは”No”でOKです。

会社から在宅勤務による出費の補助がない場合は”No”を選択します。

コロナの影響で在宅勤務をしているか?とのことなので”Yes”を選択。

すると、Tax Reliefの申請ができますよーとの表示がでるので、”Claim your tax relief online”を選択します。

Govenment Gatewayのアカウントにログインをします。
アカウントを持っていない方はピンクマーカー箇所の”Create sign in details”よりアカウントを作成する必要があります。

注意事項が記載されているのでしっかり読みます。
Income Tax Relief(所得税の軽減政策)は£6/週申請でき、在宅勤務が必要になり、会社から補助がない場合に申請ができますといったことが書かれています。
ご自身で在宅勤務を選択した場合には本軽減政策には申請できないので、ご注意ください。
“Accept and continue”を押します。

すると、上記の確認画面が表示されます。
“2021年4月6日〜2022年4月5日までTax Reliefが受け取れます。2022年4月6日以降も在宅勤務をする場合はまた申請が必要になります。”
“Confirm and submit”を押します。

上記のような完了画面が表示されたら申請終了です!
2営業日後に変更確認ができるとの記載があるので(黄色ハイライト箇所)、とりあえず待機です。
新Tax code確認(申請2日後)
申請してから二日後早朝に以下のメールをHMRCより受信しました。

ということで、早速Tax codeが変わってるか確認します。

上記HMRCサイトより、ログインできます。

“Pay As You Earn”を選択。

“Check your latest tax code change”を選択。

すると、Tax code 1257L(左)が、2021年4月8日より1288L(右)に変更になっていることが確認できます!

“What 1257/1288L means”をクリックすると詳細が確認できます。
- 1257L: 年間£12570まで所得税が非課税対象
- 1288L: 年間£12880まで所得税が非課税対象
ということで、今年度は収入£12880までは非課税で、所得税がかかりません^^
還付方法
還付は、会社の給与から自動で調整されます。
上記のHMRCサイトで、Tax codeが変わっていた場合には、次回の給料明細できちんとTax codeが新しいものに変わっているか確認してみてください。
昨年の例ですが、参考までに私の給与明細をご覧ください。

申請前の2020年9月まではTax Codeがデフォルトの1250Lでした。

10月に申請し、月末の給料受け取り時には、Tax Codeが新しい1282Lになっていました!
また、手取り金額が少し変わっており、2020年10月はいつもより£40ほど給与が多く、11月〜3月までは約£5ほど通常より受け取り金額が多い感じでした。
厳密に計算はしていないのですが、ちゃんと£60(£40+約£5*5ヶ月)ほど返ってきた感覚です。
こんな感じで、自動で調整されるので、申請後の給与明細にちゃんと新しいTax Codeが反映されていれば後は何も心配いりません!
まとめ
以上が2021年度のIncome Tax Relief(所得税の軽減政策)の申請方法についてでした!
申請自体も5分もあれば終わるほど非常に簡単なので、在宅勤務をされている方は是非参考にしてみてください^^
コメント