今日は、私が大好きなイギリスの陶器ブランド「エマブリッジウォーター」のファースト(一級品)とセカンド(二級品)の見分け方について書きたいと思います!
あまり知られていないようなので、ご存知ない方は是非参考にしてみてください^^
そもそもファースト・セカンドって何?
ファーストは、いわゆる一級品で、検査に合格した完璧な商品。
一方、セカンドは、検査時にわずかな欠陥が発見されたものの、通常の使用には支障がないとのことで、割引価格で販売されているものです。訳あり商品といったところでしょうか。
セカンド品の欠陥は、少し欠けがあるもの、インクが滲んでるもの、気泡が入っているもの等様々です。たまに、欠陥が見つからず何でセカンド品なのかわからないものもあります。
セカンド品の欠陥の例
欠陥箇所は本当に商品によって異なるので一概には言えないのですが、私が持っているセカンド品の写真を参考までにいくつか以下に載せたいと思います。

鉛筆マークがある箇所にこちらはピンクのシミがあります。

お皿の一部を拡大して撮った写真です。見にくいのですが、黄色く囲んだ箇所にPinprick(小さい針穴)がいくつかあります。

こちらも黄色く囲んだ所に、針穴のような小さな窪みが2ヶ所あります。
どれもよく見たら気づくものですが、使用時・部屋に飾ってる時には気にならないものばかりです。
前述した通り、たまに欠陥が見当たらず、なんでセカンド品なのかわからないものもあります。
逆に、稀にですが、ファースト品で上記のような欠陥がある場合もあります。

実際に私が持っているファースト品でPinprick(小さい針穴)やシミがあるものもあります。
私は気にならないのでそのまま使っています^^
私は今までネットでセカンド品を何度か購入していますが、全部わりかし上記のようなコンディションで全く問題ありませんでした。
ごくまれに結構ひどいセカンド品もあるようなので、運なので難しい所ですが、普段使い用なら消耗してしまうし安いセカンド品で十分だと思います。
エマブリッジウォーターの購入方法
以前ロンドンに2店舗あったのですが、どちらもコロナの影響で2020年に閉店してしまいました。泣
現在の購入手段は主に以下の3通りです。
店舗名 | 1st品 購入場所 | 2nd品 購入場所 |
---|---|---|
エマブリッジウォーター公式 | Outletページ以外の物 | Outlet Secondsページにある物 |
エマブリッジウォーター工場 | ギフトショップ (入り口入ってすぐ) | アウトレットショップ (奥にある方) |
ビスタービレッジ | 取り扱いなし* | 陶器類は基本全てセカンド品 |
大手百貨店リバティやジョンルイスでも取り扱いはありますが、ファースト品のみの販売です。

エマブリッジウォーターをネットで購入される場合には、TopCashback経由で購入するとキャッシュバックが貰えてお得です!(会員登録・現金化手数料等全て無料!)
イギリス在住者はもちろんですが、日本からも利用できます!
詳しくは以下の記事をご参照ください。
セカンド品の見分け方
欠陥部分の他に、商品の裏面でセカンド品かどうかを確認することができます。
- 商品の裏に検査員番号が貼られている(Inspected by 番号の形式)
- 上記検査シールの文字色が青
- 「S」の引っかき傷がある
- 鉛筆で欠品箇所に印がある *
*昔は鉛筆マークが必ずありましたが、ここ半年ほど忙しいのか鉛筆マークは無いものが多いです。

まず、1番と2番の検査シールについて。上記は私がビスタービレッジで購入したセカンド品です。(裏汚くてすみません。購入時からこうでした。笑)
写真でわかる通り、裏に貼られている検査シールの文字が青色で検査員が番号で記載されています。

こちらも上記と同じセカンド品のジャグなのですが、傾けると「S」の引っかき傷があります。
使用していると検査シールが取れちゃうので、中古品等はこの引っかき傷が判断の基準になるかと思います。

ちなみに、家にあるセカンド品を全部チェックしてみましたが、全部にこの「S」の引っかき傷がありました!
真上からみるとわからないので、色々な角度に傾けてみると浮き出て見やすくなります。
ファースト品の見分け方
基本的に、上記のセカンド品の条件に当てはまらないものがファースト品です。
セカンド品同様に、商品の裏面でファースト品かどうかを確認することができます。
- 商品の裏に検査員の名前がシールで記載されている(Inspected by 名前の形式)
- 上記検査シールの文字色がピンク

こちらはEB公式サイトから購入したファースト品のマグです。
ファースト品なので、検査シールの文字はピンク色で、検査員名は名前になっています。
色々な角度に傾けてみても、「S」の引っかき傷もありません。
まとめ
以上がエマブリッジウォーターのファースト品とセカンド品の見分け方でした。
「ファースト品を購入したのに間違えてセカンド品を送りつけられた!」なんてこともイギリスだったらなくは無いので(笑)、是非判断の参考にしてみてください^^
コメント